メール@もんべつにご登録いただいているみなさまへお知らせいたします。
市内各所で路面が凍結しており、大変滑りやすくなっています。
十分に速度を落として、安全なスピードで走行してください。
急ブレーキや急なハンドル操作を行うのは禁物です。スリップやスピンの原因となり、大きな事故につながる恐れがあるからです。
引き続き、路面の状況にあった運転を心がけてください。
市民協働課交通安全係
メール@もんべつにご登録いただいているみなさまへお知らせいたします。
市内各所で路面が凍結しており、大変滑りやすくなっています。
十分に速度を落として、安全なスピードで走行してください。
急ブレーキや急なハンドル操作を行うのは禁物です。スリップやスピンの原因となり、大きな事故につながる恐れがあるからです。
引き続き、路面の状況にあった運転を心がけてください。
市民協働課交通安全係
2020年01月31日21時15分 発表
大雪警報が大雪注意報に切り替わりました。
風雪注意報が解除されました。
【紋別市】
大雪注意報
波浪注意報
なだれ注意報
着雪注意報
【雪】
注意期間: 1日明け方まで
12時間最大降雪量40センチ
降雪による交通障害に注意
【波】
注意期間: 1日夜遅くまで
ピークは31日夜遅く
波高5メートル
【なだれ】
注意期間: 1日まで
【着雪】
注意期間: 1日明け方まで
メール@もんべつにご登録いただいている皆様へお知らせいたします。
本日【1月31日(金)】のごみ収集は、大雪により道路状況が悪いため中止いたします。
大変恐れ入りますが、次回の収集日までごみを保管いただきますようご理解とご協力をお願いいたします。
なお、対象地区は下記のとおりとなっておりますので、ご確認願います。
【燃やすごみ】
南が丘町1~7丁目、元紋別の一部(南ヶが町7丁目隣接地)、落石町1~2丁目、弁天町、真砂町、北浜町、上渚滑町、更生
【資源ごみ・危険ごみ】
潮見町、落石町3~7丁目、渚滑町3~9丁目、川向、元西、宇津々
【燃やさないごみ・粗大ごみ(小型)・金属類】
対象地域なし
お問い合わせ先
紋別市環境生活課廃棄物対策係 0158-24-2111(内線278)
2020年01月30日21時10分 発表
大雪警報が発表されました。
【紋別市】
大雪警報
風雪注意報
波浪注意報
なだれ注意報
着雪注意報
【雪】
警戒期間: 31日未明から31日夕方まで
注意期間: 31日夜遅くまで
12時間最大降雪量50センチ
降雪による交通障害に注意
【風】
注意期間: 31日夜遅くまで
ピークは30日夜遅く
北東の風
陸上12メートル
海上18メートル
【波】
注意期間: 31日夜遅くまで
ピークは30日夜遅く
波高4メートル
【なだれ】
注意期間: 1日まで
【着雪】
注意期間: 31日夜遅くまで
メール@もんべつにご登録いただいている皆様へお知らせいたします。
中華人民共和国湖北省武漢市において、昨年12月以降、原因となる病原体が特定されていない複数の肺炎の発生が報告され、入院中の患者の検体から、新種のコロナウイルスが検出されています。
市民の皆様におかれましては、以下の内容に留意いただきますようお願いいたします。
・季節性インフルエンザと同様に、咳エチケットや手洗いなどの通常の感染症対策に努めてください。
・武漢市から帰国された方、または帰国した方と接触のあった方で、咳や発熱等の症状がある場合には、マスクを着用するなどし、事前に医療機関へ連絡したうえで、速やかに医療機関を受診してください。その際、武漢市に滞在歴があることを申告してください。
お問い合わせ先
紋別市保健センター 電話:0158-24-3355
メール@もんべつにご登録いただいている皆様へお知らせいたします。
昨日発生の水道本管事故による、本管の濁水復旧作業は終了いたしました。
また、一時的に濁水が出る場合も考えられますので、水道を使用する際には次の点にご注意ください。
濁水が出た場合には、濁水が無くなるまで水を出して濁水が無いのをご確認の上ご使用ください。
なお、臨時的に開設しておりました給水所は、本日午後6時で閉鎖いたしますので、併せてお知らせいたします。
給水所の閉鎖以降に給水袋が必要な方は、紋別市役所水道部まで午後8時まで受け付けておりますのでご連絡ください。
2日間にわたり、ご迷惑をお掛けいたしましたが、ご理解ご協力をいただきましてありがとうございました。
お問い合わせ先
紋別市役所水道部 0158-24-2111(内線:358・396番)
メール@もんべつにご登録いただいている皆さまへお知らせいたします。
市内では、日中の気温上昇と日差しにより、路面の雪や氷が解けはじめてきましたが、日が落ちるにつれ気温も下がり、所々大変滑りやすくなっています。
又、昨日11日には”スリップ事故”が多発しましたので、引き続き路面の状況にあった運転を心がけてください。
紋別市役所市民協働課交通安全係
メール@もんべつにご登録いただいている皆様へお知らせいたします。
12月11日発生の水道本管の事故による、渚滑町1~9丁目地域の濁水について、復旧工事はすでに終了しておりますが、濁水が解消されるまで、まだ時間を要する状況であります。
濁水の解消作業は継続して行っており、ご迷惑をお掛けしておりますが、ご理解とご協力をお願い致します。
なお、臨時給水所は12月12日午前7時から、渚滑地区体育館駐車場に開設し、給水袋を用意しておりますので、お水が必要な場合は、お手数ですが、お越しいただきますようお願い致します。
お問い合わせ先
紋別市役所水道部 0158-24-2111(内線:280・377・396・358番)
メール@もんべつにご登録いただいている皆様にお知らせいたします。
本日の水道本管の事故により、渚滑町1~9丁目地域で濁り水が発生しております。
水道本管の復旧工事は終了しましたが、濁りが無くなるまで、まだ時間がかかりますので、ご迷惑をお掛けしておりますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
なお、渚滑地区体育館駐車場に臨時給水所を午後9時まで開設し、給水袋を用意しておりますので、お水が必要な場合は、お手数ですが、お越しいただきますようお願いいたします。
お問い合わせ先
紋別市役所水道部 0158-24-2111(内線280・377・396・358番)
メール@もんべつにご登録いただいているみなさまへお知らせいたします。
令和元年12月11日午前8時前後にかけて、道道中渚滑線紋別停車場線で3件の事故が発生しました。いずれの事故もスリップしたことが原因ということです。
本日のように暖かい日は、紋別市内全域にかけて雪や氷が解け路面がブラックアイスバーンとなっておりますので、氷の上を走っているという意識を持ち、速度を落として、慎重に運転するようお願いいたします。
紋別市役所 市民協働課 交通安全係