2020年08月06日08時16分 発表
大雨警報が大雨注意報に切り替わりました。
洪水警報が解除されました。
【紋別市】
大雨注意報
雷注意報
濃霧注意報
【土砂災害】
注意期間: 6日昼前まで
【雷】
注意期間: 6日夜遅くまで
竜巻、ひょうに注意
【濃霧】
注意期間: 7日朝にかけて 以後も続く
視程200メートル以下
2020年08月06日08時16分 発表
大雨警報が大雨注意報に切り替わりました。
洪水警報が解除されました。
【紋別市】
大雨注意報
雷注意報
濃霧注意報
【土砂災害】
注意期間: 6日昼前まで
【雷】
注意期間: 6日夜遅くまで
竜巻、ひょうに注意
【濃霧】
注意期間: 7日朝にかけて 以後も続く
視程200メートル以下
2020年08月06日04時19分 発表
洪水警報が発表されました。
【紋別市】
大雨警報
洪水警報
雷注意報
濃霧注意報
【土砂災害】
注意期間: 6日昼前まで
【浸水】
警戒期間: 6日朝まで
注意期間: 6日朝まで
1時間最大雨量20ミリ
【洪水】
警戒期間: 6日朝まで
注意期間: 6日朝まで
氾濫に注意
【雷】
注意期間: 6日夜遅くまで
竜巻、ひょうに注意
【濃霧】
注意期間: 7日明け方にかけて 以後も続く
視程200メートル以下
2020年08月06日03時48分 発表
大雨警報が発表されました。
【紋別市】
大雨警報
雷注意報
洪水注意報
濃霧注意報
【土砂災害】
注意期間: 6日朝まで
【浸水】
警戒期間: 6日朝まで
注意期間: 6日朝まで
1時間最大雨量20ミリ
【雷】
注意期間: 6日夜遅くまで
竜巻、ひょうに注意
【洪水】
注意期間: 6日朝まで
【濃霧】
注意期間: 7日明け方にかけて 以後も続く
視程200メートル以下
「即時音声合成」
2020年08月05日11時00分
これは、Jアラートのテストです。
対象地域:
北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県
埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野
県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和
歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
2020年08月05日09時29分 発表
大雨・洪水警報が解除されました。
【紋別市】
雷注意報
濃霧注意報
【雷】
注意期間: 6日昼前にかけて 以後も続く
竜巻、ひょうに注意
【濃霧】
注意期間: 6日昼前にかけて 以後も続く
視程200メートル以下
2020年08月05日06時35分 発表
大雨・洪水警報が発表されました。
【紋別市】
大雨警報
洪水警報
雷注意報
濃霧注意報
【土砂災害】
注意期間: 5日昼前まで
【浸水】
警戒期間: 5日朝
注意期間: 5日昼前まで
1時間最大雨量30ミリ
【洪水】
警戒期間: 5日昼前まで
注意期間: 5日夕方まで
氾濫に注意
【雷】
注意期間: 6日朝にかけて 以後も続く
竜巻、ひょうに注意
【濃霧】
注意期間: 5日昼前から6日朝にかけて 以後も続く
視程200メートル以下
今般、公園内へのヒグマ再侵入を防止するため、新たに市民の森(水道発祥の地)入口から大山スキー場駐車場付近までの約500mの区間に電気牧柵を設置しました。大変危険ですので、電気牧柵には近付かないよう、また、大山山頂へ向かう全ての遊歩道については、引き続き、閉鎖とさせていただきますので、市民の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
なお、ヒグマ侵入により一部閉鎖をしていた森林公園につきましては、令和2年6月19日(金)より全ての閉鎖を解除しましたので、併せて、お知らせいたします。
ご家庭から出る生ごみは、ヒグマにとって、美味しいごちそうです。
いったん生ごみの味を覚えたヒグマは、生ごみを求め、私たちの住んでいる、すぐ近くに出没して、生ごみをあさり、さらには、人間に平気で近づくようになり、ヒグマとの、はち合わせ事故等を引き起こす原因ともなります。
○ 被害を防止するために、次の事項の徹底について、
ご理解とご協力をお願いいたします。
① ごみは収集日当日に出すこと。
② 屋外への生ごみ(燃やすごみ)の放置を控えること。
* ごみボックスを使用していても油断は大敵です。
* ひっくり返したり、壊して、ごみをあさることもありますので、特に生ごみ(燃やすごみ)の貯め置きは控えましょう。
連絡先 紋別市役所 産業部 農政林務課 林業振興担当
電 話 24-2111(内線255・256・390)
令和2年6月12日(金)以降、森林公園内に侵入しましたヒグマ1頭につきましては、6月14日(日)に公園敷地内から大山山頂方面に移動したことを確認しました。
このため、大山山頂へ向かう全ての遊歩道については、当面の間、閉鎖とさせていただきますことをお知らせいたします。
また、森林公園につきましては、6月15日(月)に、閉鎖を一部解除する予定ですが、念のため電気牧柵等の設置を継続します。大変危険ですので、電気牧柵には近付かないよう、市民の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
連絡先 紋別市役所 産業部 農政林務課 林業振興担当
電 話 24-2111(内線255・256・390)
○昨日6月12日(金)午後2時頃、大山スキー場付近のバイパスを横切り、森林公園方面へ向かうヒグマ1頭が目撃されたところでありますが、本日(6月13日)現在、まだ、森林公園内にとどまっていることを市として確認している状況であります。
○付近にお住まいの市民の皆様におかれましては、十分ご注意下さいますよう、ご連絡いたしますとともに、市民の皆様の安全を確保するため、当面の間、森林公園につきましては、完全閉鎖とさせていただきますので、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
○また、ご家庭から出る生ごみは、ヒグマにとって、美味しいごちそうです。
いったん生ごみの味を覚えたヒグマは、生ごみを求め、私たちの住んでいる、すぐ近くに出没して、生ごみをあさり、さらには、人間に平気で近づくようになり、ヒグマとの、はち合わせ事故等を引き起こす原因ともなります。
○被害を防止するために、次の事項の徹底について、併せてご理解とご協力をお願いいたします。
① ごみは収集日当日に出すこと。
② 屋外への生ごみ(燃やすごみ)の放置を控えること。
* ごみボックスを使用していても油断は大敵です。
* ひっくり返したり、壊して、ごみをあさることもありますので、
特に、生ごみ(燃やすごみ)の貯め置きは控えましょう。
連絡先 紋別市役所 産業部 農政林務課 林業振興担当
電 話 24-2111(内線255・256・390)
「即時音声合成」
2020年05月20日11時00分
これは、Jアラートのテストです。
対象地域:
北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県
千葉県 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡
県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県
島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県
長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県